ニュースリリース
パリで人気のパティシエの逸品をバレンタインデー向けに限定販売
全日空商事株式会社は、今パリで人気のパティシエ、アルノー・ラエール(Arnaud Larher)氏とクリスチャン・ヴォーティエ(Christian Vautier)氏のスイーツを期間限定で輸入販売します。両氏の作品は、仏スイーツ界をはじめ国際的にも高い評価を受けていますが、現在、日本では本格的な販売展開は行われていません。
今回予約販売する商品は、
(1)アルノー・ラエール「チョコレート詰め合わせ」4,725円 (送料・税込)
(2)アルノー・ラエール「キャラメルショコラ」5,040円 (送料・税込)
(3)クリスチャン・ヴォーティエ「キャラメル詰め合わせ」4,515円 (送料・税込)
の3種類で、バレンタインデーのギフト商品として、2007年1月1日-2月6日の期間、インターネットwww.astyle.jp/marugotobinとフリーダイヤル0120-283-029で予約を受け付けます。商品のお届けは2月10日-14日になります。
各商品の詳細は下記をご覧ください。
■商品のご予約は・・・
インターネット:www.astyle.jp/marugotobin
フリーダイヤル:0120-283-029
※1/1-2/6の期間限定となります。
アルノー・ラエール[チョコレート詰め合わせ]
内容 | ラエールの作品の中でも最高傑作といわれる逸品で、ナッツやリキュールなど豊かなバリエーションが楽しめます。 |
価格 | 4,725円 (送料・税込) |
賞味期限 | 2007年2月末日 |
アルノー・ラエール[キャラメルショコラ]
内容 | キャラメルソースのバターのような濃厚さが口に広がる上品で贅沢な味わいです。 10個入り×2。 |
価格 | 5,040円 (送料・税込) |
賞味期限 | 2007年2月末日 |
クリスチャン・ヴォーティエ[キャラメル詰め合わせ]
内容 | フランスで人気の商品。仏ゲランド地方の塩を使用した塩キャラメルとチョコレートやフルーツ味などのフレーバーキャラメルのセットです。 塩キャラメル150g+フレーバーキャラメル150g。 |
価格 | 4,515円 (送料・税込) |
賞味期限 | 製造日より常温で3カ月 |
【アルノー・ラエール Arnaud Larher】
仏ブルターニュ地方、ブレスト出身。
1988年 パティシエとして本格的に修業を始める。
その後、ペルティエ、ダロワイヨなどの老舗菓子店を経て、フォションのピエール・エルメ氏のもとで働く。
1997年 モンマルトルの丘近くに初の店舗(現在はアトリエ)を開設。瞬く間に、その評判はパリ中に知れわたる。
2000年 フランスパティシエ協会とシャンペラール(ミシュランと並ぶ仏の権威あるグルメガイド)によって最高パティシエに選ばれ、味覚のアーティストとしてその名を世界に広める。
2001年 現在の店舗(モンマルトル)に移転。
2002年 ルレ・デセール(国際パティシエ協会)のメンバーとなる。
2004年 サロン・ド・ショコラ(仏で年一回開催のチョコレートの祭典)のガナッシュ部門金賞を受賞。
2005年 サロン・ド・ショコラのプラリネ部門銀賞を受賞。
近年、モンマルトル店は世界のグルメ雑誌やガイドブックに紹介されることが多く、パリジェンヌはもちろん、世界各国からパリを訪れる人々で賑わっている。
【クリスチャン・ヴォーティエ Christian Vautier】
パリのインターコンチネンタル・ル・グランドホテルのシェフ・パティシエを務めた後、パリの老舗菓子店ボワシエの顧問に抜擢される。
チョコレートやマカロンほかで数々の賞を受賞し、近年のボワシエ人気を引き起こす。
また、フードコンサルタントとしても才能を発揮し、アグリモンタナ社(高品質の栗加工メーカー)、ヴァローナ社(高級チョコレートメーカー)などのコンサルタントも手掛ける。
このほど、本人の名前によるブランドを立ち上げ、フランスで評判となっている。
※リリースはその時点の情報であり、予告なしに変更する可能性がございます。